
2012年02月23日
Camp
はいさ~い!!
先週末の横浜戦、たくさんの応援ありがとうございました。
特に接戦となった日曜日はみなさんの大声援に後押しされ、最後の最後まで力が発揮できたと思います!
キングスブースター最高!!!!!
一昨日はオフだったので巨人VS楽天の練習試合を観に行きました。

巨人ファンの僕にとっては念願の観戦ということもありテンションMAXで向かうと、最近食事をご一緒させて頂いたセリーグ審判員の友寄さんに色々と案内して頂きました。
いざ、スタンドに行くとテレビの前で見ている選手ばかりでその迫力は言葉では言い表せない程凄いものを感じました。
それからみんな体が半端なく大きくて、特に下半身がしっかりしているなという印象でした!
バスケでもそうなんですが、下半身(土台)がしっかりしていないと良いパフォーマンスをすることは難しく、全ては下半身から力を伝えることが大切なんだなとプロ野球選手を見て改めてそう感じました。
「百聞は一見にしかず」
自分の肉眼で見ることができ、肌で色々なことを感じ、とても良い経験ができました!

写真は友寄さんから戴いたキャンプ用の帽子とパンフレットです。
くぅ~~~~最高!!!!
友寄さん、本当にありがとうございました。
以上、与那嶺翼の感想文でした(笑)
先週末の横浜戦、たくさんの応援ありがとうございました。
特に接戦となった日曜日はみなさんの大声援に後押しされ、最後の最後まで力が発揮できたと思います!
キングスブースター最高!!!!!
一昨日はオフだったので巨人VS楽天の練習試合を観に行きました。

巨人ファンの僕にとっては念願の観戦ということもありテンションMAXで向かうと、最近食事をご一緒させて頂いたセリーグ審判員の友寄さんに色々と案内して頂きました。
いざ、スタンドに行くとテレビの前で見ている選手ばかりでその迫力は言葉では言い表せない程凄いものを感じました。
それからみんな体が半端なく大きくて、特に下半身がしっかりしているなという印象でした!
バスケでもそうなんですが、下半身(土台)がしっかりしていないと良いパフォーマンスをすることは難しく、全ては下半身から力を伝えることが大切なんだなとプロ野球選手を見て改めてそう感じました。
「百聞は一見にしかず」
自分の肉眼で見ることができ、肌で色々なことを感じ、とても良い経験ができました!

写真は友寄さんから戴いたキャンプ用の帽子とパンフレットです。
くぅ~~~~最高!!!!
友寄さん、本当にありがとうございました。
以上、与那嶺翼の感想文でした(笑)
Posted by 与那嶺 翼 at 10:35│Comments(8)
この記事へのコメント
そーとーうらやましいです
いいなぁ
よく考えたら、この時期うまく日程を組めばバスケと野球と観れるかもですね
来年は「キングス&巨人観戦旅行」にします
帽子似合ってますね
久しぶりに翼選手の写真付きで嬉しかったです
いいなぁ
よく考えたら、この時期うまく日程を組めばバスケと野球と観れるかもですね
来年は「キングス&巨人観戦旅行」にします
帽子似合ってますね
久しぶりに翼選手の写真付きで嬉しかったです
Posted by 有紀☆ at 2012年02月23日 12:26
キャプテン 與那嶺 翼 様
こんばんは☆☆☆
なまじぶんやしが、18日と19日、見事にvs横浜のホーム戦、2連勝おめでとうございました!
カリ~♪♪♪
翼キャプテン&ゴールデンキングスしんかは、連勝にも浮かれずに、着々と25日・26日のvs岩手戦に向けて準備をなさっておられる真っ最中ですね!
お疲れ様です。
浜松戦があった豊橋も、風が強くて寒かったですが、今回試合の頃の気温をチェックすると・・・でーじ何と・・・沖縄と岩手では「最大で約30度の温度差」が!
あぎじゃびよ~!
露出度の高いバスケユニフォームで30度の温度差は、厳しいですね~!
☆ ☆ ☆
やしが、翼キャプテンはオフの日にも、ジャイアンツ試合観戦で色々と勉強なさり、モチベーションアゲアゲですね!
「30度の気温差」にも打ち勝って、岩手でも見事に2連勝を飾るパワーを、蓄えられたのでしょう☆☆☆
ジャイアンツの帽子、よく似合っておられますよ~!良かったですネ♪♪♪
きっと、プロ野球選手の方々も、「ゆるぎない実力&熱いハート&強靭な精神力で首位を独走し続ける、翼キャプテン&琉球ゴールデンキングスしんかの試合や練習から、学ばせて欲しい」と思っておられるでしょうね!
☆ ☆ ☆
「寒さとの戦い」になる岩手戦、移動時やベンチに居る時も、「キングスマークのまぎータオル」だけでなく「ダウンコート」などを着て大切な筋肉を冷やさないように、十分気をつけて給れ~♪
沖縄は今、色とりどりの花が美しく、暖かくてとても過ごしやすい「うりずん」ですね。
やしが、本州ではインフルエンザも相変わらず流行してるので、人混みではマスク、特に飲食前には手洗い・うがいを忘れずに!
vs岩手戦の2連勝、かりゆしぬ御報告、御待ちさびら☆☆☆
こんばんは☆☆☆
なまじぶんやしが、18日と19日、見事にvs横浜のホーム戦、2連勝おめでとうございました!
カリ~♪♪♪
翼キャプテン&ゴールデンキングスしんかは、連勝にも浮かれずに、着々と25日・26日のvs岩手戦に向けて準備をなさっておられる真っ最中ですね!
お疲れ様です。
浜松戦があった豊橋も、風が強くて寒かったですが、今回試合の頃の気温をチェックすると・・・でーじ何と・・・沖縄と岩手では「最大で約30度の温度差」が!
あぎじゃびよ~!
露出度の高いバスケユニフォームで30度の温度差は、厳しいですね~!
☆ ☆ ☆
やしが、翼キャプテンはオフの日にも、ジャイアンツ試合観戦で色々と勉強なさり、モチベーションアゲアゲですね!
「30度の気温差」にも打ち勝って、岩手でも見事に2連勝を飾るパワーを、蓄えられたのでしょう☆☆☆
ジャイアンツの帽子、よく似合っておられますよ~!良かったですネ♪♪♪
きっと、プロ野球選手の方々も、「ゆるぎない実力&熱いハート&強靭な精神力で首位を独走し続ける、翼キャプテン&琉球ゴールデンキングスしんかの試合や練習から、学ばせて欲しい」と思っておられるでしょうね!
☆ ☆ ☆
「寒さとの戦い」になる岩手戦、移動時やベンチに居る時も、「キングスマークのまぎータオル」だけでなく「ダウンコート」などを着て大切な筋肉を冷やさないように、十分気をつけて給れ~♪
沖縄は今、色とりどりの花が美しく、暖かくてとても過ごしやすい「うりずん」ですね。
やしが、本州ではインフルエンザも相変わらず流行してるので、人混みではマスク、特に飲食前には手洗い・うがいを忘れずに!
vs岩手戦の2連勝、かりゆしぬ御報告、御待ちさびら☆☆☆
Posted by 名護蘭 at 2012年02月23日 16:51
キャプテン翼どの
どげかえ?
キングスは 絶好調でうらやましい!
ジャイアンツのキャンプ情報 とってもよかったよ。 何がよかった、って ブースターの憧れの翼くんが 私達みたいに ミーハー(!?)してるのがとってもイイ☆ きっと ガキんちょの顔して キラキラした瞳で ジャイアンツの皆さんを見てたんでしょう。
残り2ヶ月 更に追い風にのって 1番になってね。
どげかえ?
キングスは 絶好調でうらやましい!
ジャイアンツのキャンプ情報 とってもよかったよ。 何がよかった、って ブースターの憧れの翼くんが 私達みたいに ミーハー(!?)してるのがとってもイイ☆ きっと ガキんちょの顔して キラキラした瞳で ジャイアンツの皆さんを見てたんでしょう。
残り2ヶ月 更に追い風にのって 1番になってね。
Posted by うー at 2012年02月23日 18:59
与那嶺翼選手
私も大の巨人ファンです。練習試合ですが見に行きましたよ。
キングスファンであり翼選手と巨人ファンなのでうれしいです。
これからも応援します。現役放送大学生ですが試合に運んでいます。試験の時はキングスの応援、選手の活躍を思い出します。有明を連れてってほしい。
私も大の巨人ファンです。練習試合ですが見に行きましたよ。
キングスファンであり翼選手と巨人ファンなのでうれしいです。
これからも応援します。現役放送大学生ですが試合に運んでいます。試験の時はキングスの応援、選手の活躍を思い出します。有明を連れてってほしい。
Posted by MY_KINGS89ers at 2012年02月24日 22:45
おはようございます。
一関は雪で体調の面で大変だと思いますが、
二日間、かみさんと二人 6番、金城ユニホームで応援に行きます。
雪で寒い岩手に沖縄の熱い風を吹かせてくだい!!
一関は雪で体調の面で大変だと思いますが、
二日間、かみさんと二人 6番、金城ユニホームで応援に行きます。
雪で寒い岩手に沖縄の熱い風を吹かせてくだい!!
Posted by エイジ at 2012年02月25日 11:04
キャプテン 與那嶺 翼 様
うきみーそーちー☆☆☆
最大気温差30度・・・でーじふぃさん岩手んかい、2日間も連続の試合、お疲れ様です!
肌が外気に触れると、「寒い」を通り越して「痛い」くらいではないでしょうかぁ?
・・・という環境の大変化にも負けず、25日第1日目の勝利、おめでとうございました!
カリ~♪♪♪
流石ですね~!
岩手の寒さにも負けない、あちこーこーぬちむとマブイ!
やしが、余りの寒さに、心身ともかなり疲労しておられるでしょうから、御身体のケアを十分にして、26日も気温差に負けず、がんじゅーに勝利して給れ~☆☆☆
西日本首位独走中の琉球ゴールデンキングスの威厳と実力を、極寒の地のブースターさん達に披露して下さいネ!
☆ ☆ ☆
ところで、25日浜松vs大阪戦に行ったら、「沖縄でのvsキングス戦、エヴェッサ応援ツアーに行こう!」のチラシがチケット売場に掲出してありました。
全員に配布された袋の中にも、同じチラシが入っていました。
それを見ながら、「可哀想だけど、キングスが2連勝頂き~!」と心の中で叫びましたヨ!
うきみーそーちー☆☆☆
最大気温差30度・・・でーじふぃさん岩手んかい、2日間も連続の試合、お疲れ様です!
肌が外気に触れると、「寒い」を通り越して「痛い」くらいではないでしょうかぁ?
・・・という環境の大変化にも負けず、25日第1日目の勝利、おめでとうございました!
カリ~♪♪♪
流石ですね~!
岩手の寒さにも負けない、あちこーこーぬちむとマブイ!
やしが、余りの寒さに、心身ともかなり疲労しておられるでしょうから、御身体のケアを十分にして、26日も気温差に負けず、がんじゅーに勝利して給れ~☆☆☆
西日本首位独走中の琉球ゴールデンキングスの威厳と実力を、極寒の地のブースターさん達に披露して下さいネ!
☆ ☆ ☆
ところで、25日浜松vs大阪戦に行ったら、「沖縄でのvsキングス戦、エヴェッサ応援ツアーに行こう!」のチラシがチケット売場に掲出してありました。
全員に配布された袋の中にも、同じチラシが入っていました。
それを見ながら、「可哀想だけど、キングスが2連勝頂き~!」と心の中で叫びましたヨ!
Posted by 名護蘭 at 2012年02月26日 04:31
キャプテン 與那嶺 翼 様
こんばんは☆☆☆
先勝の27日になりやびたん。
ちぬー26日のvs岩手戦、厳寒の中で立派に2連勝、おめでとうございました!
カリ~♪♪♪
出だしから連続速攻・・・岩手チームもブースターも度肝を抜かれたでしょうね!
PC前応援だけでなく、ナマで拝見したかったです!
地元チームにとっては、この寒さは慣れっこ。
やしが翼さん達は、最大30度の気温差で凍えながら戦って、第1日目終了時にも御身体は随分とダメージを受けておられたでしょう!
一日、頑張るだけでも、十分立派なのに、2日間連続で大暴れ!
キングス旋風の熱気で、岩手の気温もかなり上昇したのでは~?
☆ ☆ ☆
今回の試合で、キングスの勝率が8割を超過したそうで、おめでとうございます。
でも、のんびりする間もなく、今週末にはvs島根戦in宜野湾ですね。
翼キャプテン率いる琉球ゴールデンキングスしんかのこと、決して勝率8割で油断するはずはなく、兜の緒を締めて順当に2連勝=6連勝を飾られる、と確信しています!
☆ ☆ ☆
今日一日くらいは、御家族とぅまじゅんのんびりとてぃーだと戯れて、御身体の細胞を「解凍」して給れ~!
こんばんは☆☆☆
先勝の27日になりやびたん。
ちぬー26日のvs岩手戦、厳寒の中で立派に2連勝、おめでとうございました!
カリ~♪♪♪
出だしから連続速攻・・・岩手チームもブースターも度肝を抜かれたでしょうね!
PC前応援だけでなく、ナマで拝見したかったです!
地元チームにとっては、この寒さは慣れっこ。
やしが翼さん達は、最大30度の気温差で凍えながら戦って、第1日目終了時にも御身体は随分とダメージを受けておられたでしょう!
一日、頑張るだけでも、十分立派なのに、2日間連続で大暴れ!
キングス旋風の熱気で、岩手の気温もかなり上昇したのでは~?
☆ ☆ ☆
今回の試合で、キングスの勝率が8割を超過したそうで、おめでとうございます。
でも、のんびりする間もなく、今週末にはvs島根戦in宜野湾ですね。
翼キャプテン率いる琉球ゴールデンキングスしんかのこと、決して勝率8割で油断するはずはなく、兜の緒を締めて順当に2連勝=6連勝を飾られる、と確信しています!
☆ ☆ ☆
今日一日くらいは、御家族とぅまじゅんのんびりとてぃーだと戯れて、御身体の細胞を「解凍」して給れ~!
Posted by 名護蘭 at 2012年02月27日 01:37
キャプテン 與那嶺 翼 様
こんばんは☆☆☆
この度は、
ホームゲーム
10連勝









あんし
プレイオフ進出
1番乗り
おめでとうございます
カリー
與那嶺翼キャプテン率いる琉球ゴールデンキングスしんかにとっては、「普通」かもしれませんが、素晴らしいです
今週末は、又も20度もの気温差の新潟戦やしが、アウェイでも連勝記録を更新して下さいネ
ちばりよー
こんばんは☆☆☆
この度は、












あんし



おめでとうございます

カリー

與那嶺翼キャプテン率いる琉球ゴールデンキングスしんかにとっては、「普通」かもしれませんが、素晴らしいです

今週末は、又も20度もの気温差の新潟戦やしが、アウェイでも連勝記録を更新して下さいネ

ちばりよー

Posted by 名護蘭 at 2012年03月05日 23:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。