てぃーだブログ › 与那嶺 翼 › 支援の輪

2011年03月14日

支援の輪

みなさん、こんにちは。
震災の状況が日に日にわかってきて被害が拡大しています。
テレビの映像を見るたびに心が痛みます。

今、沖縄にいる僕らができること。
それは支援の輪を広げること!

キングスでも支援金の募金活動に参加し、募金の呼びかけをします!
ぜひみなさん、被災した地域の方々に支援をしましょう!
一緒にがんばりましょう!

http://www.okinawa-basketball.jp/2011/03/post_688.html

今日は18:00〜19:00、イオン那覇店で呼びかけします。
ぜひ足を運んで、協力をお願いします!



併せてもう一つお願いがあります。


既にご存知かと思われますが関東では『計画節電』が予定されてます。


僕たち一人一人が少しでも節電することで被災地への支援にも繋がると思うのでぜひみなさん節電 にご協力よろしくお願いします。



Posted by 与那嶺 翼 at 13:07│Comments(9)
この記事へのコメント
本当に
ニュースを見る度に現実なのかと思い心痛い事です

今日仕事終わってから
少ないですが

募金に協力させていただこうと思っています

皆様の少しでも力になれたらと…願っています
Posted by ひーたん at 2011年03月14日 13:13
今回の地震で私も凄く胸が締め付けられる思いです。
テレビで見る光景…
テレビでは映されてはいない現状…

決して他人事ではない現実に本当に悲しく思います。

今日の募金活動の場へ足を運ぶ事は出来ないのですが、
私はほんの少しの事しか出来ないけれど、色々と募金・呼び掛けなど、少しでも出来る事から協力していけたらと思います。
キングスのみなさん、スタッフのみなさんも、お忙しい時期で大変だとおもいますが、沖縄も心を一つにしてみんなで頑張っていきましょうね!
Posted by カナ at 2011年03月14日 13:48
支援ありがとうございます
私も何かできることやっていきたいです^^

節電もしますね!
Posted by mi★a at 2011年03月14日 13:56
お疲れ様です(^-^)

昨日ハンナリーズに救援物資を持参、募金をしてきました。長いスパンでの支援が必要やと思いますし、これから先もうちができることがあればしていきます!
Posted by さっちん at 2011年03月14日 14:22
沖縄までは行けませんが、私も大分で節電や募金など、出来ることをしてます。

被災者の方々が1日でも早く安心できるように、みんなで助け合いましょう!!
Posted by 有紀☆ at 2011年03月14日 17:31
さっき 募金してきました
キングスの選手の皆さん がんばってください

数日後 現地に向かいます
僕も 現地でがんばってきます
Posted by tomoyasunotiti at 2011年03月14日 18:43
さすがキングス 今こそ沖縄のゆいまーるの輪
Posted by kingusu at 2011年03月14日 19:00
今日、イオン那覇店へ行って募金しました。

練習などで忙しい中、募金活動をしている選手の皆さんを見てとても感動しました。

募金することしか
今はできる事はありませんが
多くの人の無事をお祈りします。

1人でも多くの方々の助けになればとおもいます。

今後とも頑張って下さい。
Posted by くみ at 2011年03月14日 21:09
翼さん、私も募金します!
北谷JUSCOに伺います。
少ないお金でも皆が力を合わせれば大きなお金になって被災者を勇気づけられるよね、きっと…。
Posted by ガラガラGo~♪ at 2011年03月14日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。