2013年10月04日
開幕
はいさ〜い!!
最近の盛岡は気温の変化が激しく体の切り替えに四苦八苦してます。
まだ秋なのに朝晩は12、3度なんてさすがは東北です!
でも四季を感じれることが出来て全てが経験に繋がるので徐々に慣れていきたいですね。
ってかなりポジティブだけど冬になったら嘆いてるかも(笑)
さて明日からは待ちに待った開幕です!
8月末からチーム練習がスタートし、沖縄とのプレシーズン、東北カップと試合も積み重ね、少しずつチームとして機能してきてるので僕自身もとても楽しみにしてます。
相手は新規参入チームの青森!新規チームとあって勢いづかせると嫌な展開になると思うので自分達のバスケットを貫けるよう準備していきたいと思います。
ビッグブルズファンのみなさん、岩手からの応援よろしくお願いします!!
ではまたっ。
最近の盛岡は気温の変化が激しく体の切り替えに四苦八苦してます。
まだ秋なのに朝晩は12、3度なんてさすがは東北です!
でも四季を感じれることが出来て全てが経験に繋がるので徐々に慣れていきたいですね。
ってかなりポジティブだけど冬になったら嘆いてるかも(笑)
さて明日からは待ちに待った開幕です!
8月末からチーム練習がスタートし、沖縄とのプレシーズン、東北カップと試合も積み重ね、少しずつチームとして機能してきてるので僕自身もとても楽しみにしてます。
相手は新規参入チームの青森!新規チームとあって勢いづかせると嫌な展開になると思うので自分達のバスケットを貫けるよう準備していきたいと思います。
ビッグブルズファンのみなさん、岩手からの応援よろしくお願いします!!
ではまたっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
20:48
│Comments(20)
2013年09月06日
待ちに待った
はいさ〜い!!
みなさん、元気にしてますか?
僕は盛岡に来て、1ヶ月以上が経ち毎日充実した日々を送ってます。
そして今日待ちに待った沖縄とのプレシーズンゲームの為、今、沖縄入りしましたー!
いや〜やっぱり良いですね!!地元は!
自分達が今、持ってる力、やってきたことを沖縄にしっかりぶつけ、もちろんやるからには勝負に拘わりながらチームとして戦っていきたいと思います。
これからは戦う為の準備を大事にしていきたいと思います!
キングスファンのみなさん、明日会場でお会いできることを楽しみにしてます。
そして岩手、各地方からわざわざ応援に来てくださるビッグブルズファンのみなさん明日は共に戦いましょう!!
ではっ。
みなさん、元気にしてますか?
僕は盛岡に来て、1ヶ月以上が経ち毎日充実した日々を送ってます。
そして今日待ちに待った沖縄とのプレシーズンゲームの為、今、沖縄入りしましたー!
いや〜やっぱり良いですね!!地元は!
自分達が今、持ってる力、やってきたことを沖縄にしっかりぶつけ、もちろんやるからには勝負に拘わりながらチームとして戦っていきたいと思います。
これからは戦う為の準備を大事にしていきたいと思います!
キングスファンのみなさん、明日会場でお会いできることを楽しみにしてます。
そして岩手、各地方からわざわざ応援に来てくださるビッグブルズファンのみなさん明日は共に戦いましょう!!
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
15:32
│Comments(8)
2013年07月01日
次のステップへ
みなさんこんにちは!!
キングスのホームページやFacebookでも発表され、もうご存知の方は多いとは思いますがFA権を行使して岩手ビッグブルズに移籍することを決断致しました。
大分からFA権を行使してキングスに入団して、早4年が経ちました!!
地元の沖縄でプロバスケ選手としてコートに立てるなんて想像もできなかったですし、そのチャンスを与えてくださった球団には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
4年間の中で優勝も経験させてもらいましたし、それが自信にも繋がってます!
またキングスファンを始め、スポンサーの方々など数え切れない程の出会いがありました。
その中でたくさんの事を学び、今の自分を築き上げることができました!
出会ってくれた方々、本当にありがとうございます!
最後になりますが4年間育ててくださった球団、チーム、ファン、スポンサーのみなさま、本当に本当にありがとうございました。
またみなさんの前で元気な姿をお見せできるよう日々精進してまいりたいと思います。
そして与那嶺翼という一人の人間をこれからもよろしくお願いします!!
また会いましょう!!
キングスのホームページやFacebookでも発表され、もうご存知の方は多いとは思いますがFA権を行使して岩手ビッグブルズに移籍することを決断致しました。
大分からFA権を行使してキングスに入団して、早4年が経ちました!!
地元の沖縄でプロバスケ選手としてコートに立てるなんて想像もできなかったですし、そのチャンスを与えてくださった球団には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
4年間の中で優勝も経験させてもらいましたし、それが自信にも繋がってます!
またキングスファンを始め、スポンサーの方々など数え切れない程の出会いがありました。
その中でたくさんの事を学び、今の自分を築き上げることができました!
出会ってくれた方々、本当にありがとうございます!
最後になりますが4年間育ててくださった球団、チーム、ファン、スポンサーのみなさま、本当に本当にありがとうございました。
またみなさんの前で元気な姿をお見せできるよう日々精進してまいりたいと思います。
そして与那嶺翼という一人の人間をこれからもよろしくお願いします!!
また会いましょう!!
Posted by 与那嶺 翼 at
11:51
│Comments(26)
2013年05月16日
感謝、感謝
みなさん、こんにちは!
プレーオフが終わって4日経ちますが日が経つにつれ悔しさが込み上げてくるもんですね。
まだまだ整理がつかないのですが、いつまでも下を向いてられないので心と体を休めたら、また一歩ずつ前へ進みたいと思います!
さて、改めて2012ー2013シーズンたくさんの応援本当に本当にありがとうございました!!
9月からチームが始動して、新チームになって初めての試合がコンベンションセンターでの「日韓戦」
韓国のパッシングの素晴らしさやクレバーさを見せつけられた試合でした。
試合には負けましがとても良い経験が出来ました。
それから迎えた開幕戦、とにかく1試合1試合を無我夢中で戦い、リーグ連勝記録タイとなる「15連勝」を達成!
しかし、そこからまさかの3連敗。
シーズンを通しても同一カードでの2度の連敗、そして3連敗を2度とアップダウンの激しい試合内容を展開してしまい、周りからは心配の声が上がりました。
それでも選手達は1つの目標に向かい、それぞれがチームの勝利に貢献出来るようにと前を向き続けて戦い抜きました!
その姿勢や気持ちがあったからこそ、リーグ最多勝利を達成することが出来たと思います。
そしてプレーオフ!!
練習から選手のプレーオフに懸ける意気込みは凄かった。
誰もがプレーオフの恐さ、一発勝負の恐さを幾度となく経験してきてるので簡単には行かないと思う気持ちがそうさせたのだと思います。
第1戦は出だしから足が動かず、リズムに乗り切れず終始リードされたまま試合終了。
なぜ、負けたのかは一目瞭然でした。
第2戦はアグレッシブにプレーし、キングスらしいバスケットを表現しよう!という指示で出だしから気持ちを出し、圧倒して勝利することが出来た!
そして、最終決定戦へ。
前半は勢い良く自分達のペースで進んでいたのですが後半失速して敗戦。
あまり言いたくはないのですが、最終決定戦に関しては京都を称えるべきかなと思います。
アウェーで不利な状況の中、焦らず我慢し続けてチャンスを待つ試合運びは正直凄いなと思いました!
思いもよらぬ敗戦で今シーズンが終わってしまいました。
試合が終わってからみなさんの唖然としてる表情を見るのがとても辛かったし、申し訳なかったです。
しかし、第2戦のキングスらしいバスケットは胸を張って良い内容だったと思います。
何も下を向く必要はない。
このチームで戦い抜いたことに誇りを持てる、そんなシーズンだったと思う。
そして何より最後まで大声援を送って下さったキングスファンのみなさんと一緒に戦い抜くことが出来て本当に良かったです。
悔しい気持ちをしっかり胸に刻んでまた新たな一歩を踏み出していきたいと思います!!
最後になりましたが、キングスに関わった全ての方々に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。
与那嶺 翼
プレーオフが終わって4日経ちますが日が経つにつれ悔しさが込み上げてくるもんですね。
まだまだ整理がつかないのですが、いつまでも下を向いてられないので心と体を休めたら、また一歩ずつ前へ進みたいと思います!
さて、改めて2012ー2013シーズンたくさんの応援本当に本当にありがとうございました!!
9月からチームが始動して、新チームになって初めての試合がコンベンションセンターでの「日韓戦」
韓国のパッシングの素晴らしさやクレバーさを見せつけられた試合でした。
試合には負けましがとても良い経験が出来ました。
それから迎えた開幕戦、とにかく1試合1試合を無我夢中で戦い、リーグ連勝記録タイとなる「15連勝」を達成!
しかし、そこからまさかの3連敗。
シーズンを通しても同一カードでの2度の連敗、そして3連敗を2度とアップダウンの激しい試合内容を展開してしまい、周りからは心配の声が上がりました。
それでも選手達は1つの目標に向かい、それぞれがチームの勝利に貢献出来るようにと前を向き続けて戦い抜きました!
その姿勢や気持ちがあったからこそ、リーグ最多勝利を達成することが出来たと思います。
そしてプレーオフ!!
練習から選手のプレーオフに懸ける意気込みは凄かった。
誰もがプレーオフの恐さ、一発勝負の恐さを幾度となく経験してきてるので簡単には行かないと思う気持ちがそうさせたのだと思います。
第1戦は出だしから足が動かず、リズムに乗り切れず終始リードされたまま試合終了。
なぜ、負けたのかは一目瞭然でした。
第2戦はアグレッシブにプレーし、キングスらしいバスケットを表現しよう!という指示で出だしから気持ちを出し、圧倒して勝利することが出来た!
そして、最終決定戦へ。
前半は勢い良く自分達のペースで進んでいたのですが後半失速して敗戦。
あまり言いたくはないのですが、最終決定戦に関しては京都を称えるべきかなと思います。
アウェーで不利な状況の中、焦らず我慢し続けてチャンスを待つ試合運びは正直凄いなと思いました!
思いもよらぬ敗戦で今シーズンが終わってしまいました。
試合が終わってからみなさんの唖然としてる表情を見るのがとても辛かったし、申し訳なかったです。
しかし、第2戦のキングスらしいバスケットは胸を張って良い内容だったと思います。
何も下を向く必要はない。
このチームで戦い抜いたことに誇りを持てる、そんなシーズンだったと思う。
そして何より最後まで大声援を送って下さったキングスファンのみなさんと一緒に戦い抜くことが出来て本当に良かったです。
悔しい気持ちをしっかり胸に刻んでまた新たな一歩を踏み出していきたいと思います!!
最後になりましたが、キングスに関わった全ての方々に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。
与那嶺 翼
Posted by 与那嶺 翼 at
11:26
│Comments(29)
2013年05月07日
PLAY OFFS TIME
はいさ〜い!!
かなり久しぶりの更新です。
サボり過ぎっすね(^_^;)すいません。
さぁみなさんGWも終わり普段の生活リズムに戻し、一息つきたいとこだと思いますが・・・・
一息ついてる暇はありませんよ!
なぜかって??
はい、そうです!!そうなんですよ。
今週末には負けられない戦い、プレーオフがやってくるから!!
熱く、エキサイティングな試合になること間違いなし!!
そこでみなさんに今日は僕からオススメポイントが!
キングスのホームページにも掲載されてますが、選手と一緒に戦い、一緒に盛り上げて行こう!ということでホワイト&ゴールドを着用して来てはいかがでしょうか?
ステップバイステップでプレーオフTシャツを買うのも良し、Tシャツ屋ドットコムでプレーオフTシャツ買うのも良し、とにかく白色か金色を身にまとい、会場をホワイト&ゴールドで埋め尽くしましょう。
ぜひ一度検討してみて下さい(^-^)
よろしくです★
さぁ〜今週もしっかりメンタル&フィジカルの準備をして試合に臨みたいと思います。
ではまたっ!
かなり久しぶりの更新です。
サボり過ぎっすね(^_^;)すいません。
さぁみなさんGWも終わり普段の生活リズムに戻し、一息つきたいとこだと思いますが・・・・
一息ついてる暇はありませんよ!
なぜかって??
はい、そうです!!そうなんですよ。
今週末には負けられない戦い、プレーオフがやってくるから!!
熱く、エキサイティングな試合になること間違いなし!!
そこでみなさんに今日は僕からオススメポイントが!
キングスのホームページにも掲載されてますが、選手と一緒に戦い、一緒に盛り上げて行こう!ということでホワイト&ゴールドを着用して来てはいかがでしょうか?
ステップバイステップでプレーオフTシャツを買うのも良し、Tシャツ屋ドットコムでプレーオフTシャツ買うのも良し、とにかく白色か金色を身にまとい、会場をホワイト&ゴールドで埋め尽くしましょう。
ぜひ一度検討してみて下さい(^-^)
よろしくです★
さぁ〜今週もしっかりメンタル&フィジカルの準備をして試合に臨みたいと思います。
ではまたっ!
Posted by 与那嶺 翼 at
22:53
│Comments(14)
2013年04月06日
任命
はいさ~い!!
先週末の島根戦、両日7000人以上の方に足を運んでもらい、たくさんの声援、パワーを頂き連勝することが出来ました。
本当に本当にありがとうございました!
試合開始からの「ディーフェーンス」コールなんてプレーオフかなと思わせるような雰囲気で凄く心強かったです。
あんな雰囲気、日本中どこ探してもないっすよ。ホントに!!!
キングスファン、最高~(^^)
今週はアウェイ福岡戦!個々の能力が高いチームなのでしっかりチームで守って、勢いをつけたいですね。
引き続き応援よろしくお願いします!
それから、今年4月からチャンプルー 沖縄市大使に任命させて頂きましたー!!

僕以外にナリト、モリヒサもそうなんですが僕とナリトはモリヒサを沖縄市出身と認めてないので「何でお前か」とイジると「俺の方が絶対土地勘あるし~」と全然説得力のない事を言ってました(笑)
まぁこんな3人ですが、せっかく選んで頂いた大変名誉な事なのでしっかり沖縄市をアピールしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします(^-^)
ではまたっ。
先週末の島根戦、両日7000人以上の方に足を運んでもらい、たくさんの声援、パワーを頂き連勝することが出来ました。
本当に本当にありがとうございました!
試合開始からの「ディーフェーンス」コールなんてプレーオフかなと思わせるような雰囲気で凄く心強かったです。
あんな雰囲気、日本中どこ探してもないっすよ。ホントに!!!
キングスファン、最高~(^^)
今週はアウェイ福岡戦!個々の能力が高いチームなのでしっかりチームで守って、勢いをつけたいですね。
引き続き応援よろしくお願いします!
それから、今年4月からチャンプルー 沖縄市大使に任命させて頂きましたー!!

僕以外にナリト、モリヒサもそうなんですが僕とナリトはモリヒサを沖縄市出身と認めてないので「何でお前か」とイジると「俺の方が絶対土地勘あるし~」と全然説得力のない事を言ってました(笑)
まぁこんな3人ですが、せっかく選んで頂いた大変名誉な事なのでしっかり沖縄市をアピールしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします(^-^)
ではまたっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
10:54
│Comments(11)
2013年03月15日
学びを生かして
はいさ〜い!!
先週末は岩手まで足を運んで下さったキングスファンのみなさん応援ありがとうございました。
結果は1勝1敗・・・
土曜日に関しては自分達が息の根を止めることができず、相手に息を吹き返させてしまっての敗戦。
久しぶりに凄く悔しかった。
何とも言えない感情でした。
みんなそう感じたはずです。
日曜日は屈辱的な敗戦から全員が最後まで相手に隙を与えないバスケで勝利することが出来ました!
岩手戦は本当に色んな事を学んだ試合でした。
それから復興祈念試合で岩手のチームと対戦したのは感慨深いな〜と思いました。
桶谷さんや元チームメイト、高校の先輩など昔から知る方達と違うチームではあるけれどバスケを通じて被災地の方々に勇気や元気、パワーを発信できたことはとても貴重な試合となり、一生忘れられない試合となりました!
今週は千葉戦!!
乗せると手がつけられないプレーヤーがいるのでチームでディフェンスして、チームで勝利したいと思います。
では、行ってきます(^-^)
先週末は岩手まで足を運んで下さったキングスファンのみなさん応援ありがとうございました。
結果は1勝1敗・・・
土曜日に関しては自分達が息の根を止めることができず、相手に息を吹き返させてしまっての敗戦。
久しぶりに凄く悔しかった。
何とも言えない感情でした。
みんなそう感じたはずです。
日曜日は屈辱的な敗戦から全員が最後まで相手に隙を与えないバスケで勝利することが出来ました!
岩手戦は本当に色んな事を学んだ試合でした。
それから復興祈念試合で岩手のチームと対戦したのは感慨深いな〜と思いました。
桶谷さんや元チームメイト、高校の先輩など昔から知る方達と違うチームではあるけれどバスケを通じて被災地の方々に勇気や元気、パワーを発信できたことはとても貴重な試合となり、一生忘れられない試合となりました!
今週は千葉戦!!
乗せると手がつけられないプレーヤーがいるのでチームでディフェンスして、チームで勝利したいと思います。
では、行ってきます(^-^)
Posted by 与那嶺 翼 at
11:05
│Comments(7)
2013年03月01日
首位決戦
はいさ〜い!!
今日から3月に突入しましたねー。
沖縄は相変わらずの夏日和・・・
しかし明日、明後日は少し寒くなるみたいですよ。
体調管理難しいと思いますがみなさんくれぐれも気を付けましょう!!
さて今週は東西首位決戦!!
プレーオフに向けてとても重要な試合にもなりますし、西カンファレンスの1位としてプライドを持って戦いたいと思います。
試合開始が明日は19時、明後日は13時、場所は宜野湾市立体育館!!
ぜひみんなで楽しい試合にしましょう。
よろしくお願いします(^-^)
今日から3月に突入しましたねー。
沖縄は相変わらずの夏日和・・・
しかし明日、明後日は少し寒くなるみたいですよ。
体調管理難しいと思いますがみなさんくれぐれも気を付けましょう!!
さて今週は東西首位決戦!!
プレーオフに向けてとても重要な試合にもなりますし、西カンファレンスの1位としてプライドを持って戦いたいと思います。
試合開始が明日は19時、明後日は13時、場所は宜野湾市立体育館!!
ぜひみんなで楽しい試合にしましょう。
よろしくお願いします(^-^)
Posted by 与那嶺 翼 at
22:19
│Comments(7)
2013年02月15日
クリニック
はいさ~い!!
先週末の宮崎戦たくさんの応援ありがとうございました。
これで4連勝~!!
まだまだ細かいとこの課題があるので一つ一つ克服していきたいです。
今週は島根戦!!
前回はホームで2つ負けてるのでここで借りを返さないと。
島根は週末雪と聞いてますが、しっかり防寒対策して寒さを吹き飛ばすぐらいの情熱と気迫で試合に挑みます!
話は変わって、今週月曜日にいつもお世話になってる沖縄タイムスさんの主催のバスケットボールクリニックに超新星こと隆一と二人で名護市稲田小学校に行ってきました。

子供達メッチャ元気だし、メッチャ笑顔だし、僕達がパワーもらいましたー(^^)
子供達ありがとう!!
将来はキングスに入るんだよ~(^-^)
ではっ。
先週末の宮崎戦たくさんの応援ありがとうございました。
これで4連勝~!!
まだまだ細かいとこの課題があるので一つ一つ克服していきたいです。
今週は島根戦!!
前回はホームで2つ負けてるのでここで借りを返さないと。
島根は週末雪と聞いてますが、しっかり防寒対策して寒さを吹き飛ばすぐらいの情熱と気迫で試合に挑みます!
話は変わって、今週月曜日にいつもお世話になってる沖縄タイムスさんの主催のバスケットボールクリニックに超新星こと隆一と二人で名護市稲田小学校に行ってきました。

子供達メッチャ元気だし、メッチャ笑顔だし、僕達がパワーもらいましたー(^^)
子供達ありがとう!!
将来はキングスに入るんだよ~(^-^)
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
09:15
│Comments(3)
2013年02月06日
12人
はいさ〜い!!
早くも2月に突入して時の流れの早さにどぅまんぎてる与那嶺です。
しかし本当に沖縄って四季を感じさせてくれませんね!
2月なのにこの天気あり得ない(^_^;)
春を通り過ぎてもはや初夏??って感じ!
でもやっぱり暑いのが肌に合ってるので最近の天気、最高です!!
さて話は変わって、先週の大阪戦たくさんの応援ありがとうございました。
超新星のNo.14岸本隆一、怪我から復帰したNo.11吉超、&No.30ウッドベリーと全員が揃って初めての試合だったので連勝という最高の結果が出たことは凄く良かったと思います!
特に2日間とも全員出場して、全員で我慢することが出来たのでこれを機に勢いをつけていきたいです。
今週もみなさんに楽しんでもらえるようにしっかり準備していきたいと思います!
宮崎戦も応援よろしくお願いします!!
ではっ。
早くも2月に突入して時の流れの早さにどぅまんぎてる与那嶺です。
しかし本当に沖縄って四季を感じさせてくれませんね!
2月なのにこの天気あり得ない(^_^;)
春を通り過ぎてもはや初夏??って感じ!
でもやっぱり暑いのが肌に合ってるので最近の天気、最高です!!
さて話は変わって、先週の大阪戦たくさんの応援ありがとうございました。
超新星のNo.14岸本隆一、怪我から復帰したNo.11吉超、&No.30ウッドベリーと全員が揃って初めての試合だったので連勝という最高の結果が出たことは凄く良かったと思います!
特に2日間とも全員出場して、全員で我慢することが出来たのでこれを機に勢いをつけていきたいです。
今週もみなさんに楽しんでもらえるようにしっかり準備していきたいと思います!
宮崎戦も応援よろしくお願いします!!
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
00:37
│Comments(3)
2013年01月25日
オールスター
はいさ~い!!お久しぶりでーす。
今年に入ってから初めての更新となり、えっ~とでーじサボりすぎですね(笑)
初めてと言えば「オールスターゲーム」
素晴らしい選手達、素晴らしい会場、素晴らしい雰囲気でプレーが出来て本当に楽しかったです!
また中学、高校の同級生信州ブレイブウォーリアーズの呉屋選手との1対1が非常に良い思い出となりました。
欲を言うならあと1回やりたかったな~(笑)

さらに大学の先輩の橘さん(大阪エヴェッサ)とはルフィとチョッパーの被り物でダンクコンテストに出場!!

さらにマックとナリトのコラボ!!

まぁ本当に良い経験になりました。

さぁ気持ちを切り替えて今週からは後半戦!!
良い形でスタートが切れるように準備していきたいと思います。
後半戦も応援よろしくお願いします!
ではっ。
今年に入ってから初めての更新となり、えっ~とでーじサボりすぎですね(笑)
初めてと言えば「オールスターゲーム」
素晴らしい選手達、素晴らしい会場、素晴らしい雰囲気でプレーが出来て本当に楽しかったです!
また中学、高校の同級生信州ブレイブウォーリアーズの呉屋選手との1対1が非常に良い思い出となりました。
欲を言うならあと1回やりたかったな~(笑)
さらに大学の先輩の橘さん(大阪エヴェッサ)とはルフィとチョッパーの被り物でダンクコンテストに出場!!

さらにマックとナリトのコラボ!!

まぁ本当に良い経験になりました。

さぁ気持ちを切り替えて今週からは後半戦!!
良い形でスタートが切れるように準備していきたいと思います。
後半戦も応援よろしくお願いします!
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
09:10
│Comments(6)
2012年12月25日
Xmas
はいさ~い!!そしてメリークリスマス★★★
先週末の浜松戦、たくさんの応援ありがとうございました。
2日間ともかなりタフな試合だったんですけどみなさんの後押しのお陰で連敗ストップ、
また年内最後の試合を勝利することが出来ました!
キングスファンの一体感恐るべし!!
本当にでーじパワーをもらってるし、相手チームはでーじやりづらいだろうなぁ。
キングスファン最高ですっ!!
話は変わって、昨日はキングスをサポートして頂いてるJetrunテクノロジーさんのCM撮影に僕と盛久で行ってきました。
立派なスタジオを使っての撮影取りに多少緊張しましたが、ワールドを作って何とか無事終えました!


CMの放送スタートは1月4日からみたいなのでぜひ”チェック“してみて下さい!!
それではみなさん楽しいクリスマスを過ごして下さいね。
ではっ。
先週末の浜松戦、たくさんの応援ありがとうございました。
2日間ともかなりタフな試合だったんですけどみなさんの後押しのお陰で連敗ストップ、
また年内最後の試合を勝利することが出来ました!
キングスファンの一体感恐るべし!!
本当にでーじパワーをもらってるし、相手チームはでーじやりづらいだろうなぁ。
キングスファン最高ですっ!!
話は変わって、昨日はキングスをサポートして頂いてるJetrunテクノロジーさんのCM撮影に僕と盛久で行ってきました。
立派なスタジオを使っての撮影取りに多少緊張しましたが、ワールドを作って何とか無事終えました!
CMの放送スタートは1月4日からみたいなのでぜひ”チェック“してみて下さい!!
それではみなさん楽しいクリスマスを過ごして下さいね。
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
12:09
│Comments(11)
2012年12月18日
前向きに
はいさ〜い!!
先週末の島根戦、たくさんの応援ありがとうございました。
結果は連敗という凄く悔しい思いをしました!
この負けはきっと自分達を成長させてくれる。いや、成長しなくちゃいけない!
この負けをしっかりと受け止めて、更に強く、図太いチームになれるように全力で頑張ります。
なので今週末の浜松戦もぜひ会場に足を運んで後押しをよろしくお願いします!
それから話は変わって、bjリーグ7年目にして初めてオールスターに選出させて頂きました。
投票して頂いた全てのファンのみなさん、本当に本当にありがとうございました!
凄く貴重な経験になると思うので怪我には気をつけながら思う存分楽しみたいと思います。
また個人的には中学、高校が一緒だった呉屋(長野)とのマッチアップが凄く楽しみ!!!
気迫のディーフェンスで呉屋をギャフンと・・・(笑)
ではっ。
先週末の島根戦、たくさんの応援ありがとうございました。
結果は連敗という凄く悔しい思いをしました!
この負けはきっと自分達を成長させてくれる。いや、成長しなくちゃいけない!
この負けをしっかりと受け止めて、更に強く、図太いチームになれるように全力で頑張ります。
なので今週末の浜松戦もぜひ会場に足を運んで後押しをよろしくお願いします!
それから話は変わって、bjリーグ7年目にして初めてオールスターに選出させて頂きました。
投票して頂いた全てのファンのみなさん、本当に本当にありがとうございました!
凄く貴重な経験になると思うので怪我には気をつけながら思う存分楽しみたいと思います。
また個人的には中学、高校が一緒だった呉屋(長野)とのマッチアップが凄く楽しみ!!!
気迫のディーフェンスで呉屋をギャフンと・・・(笑)
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
22:22
│Comments(9)
2012年12月07日
Yamaguchi
はいさ〜い!!
久しぶりの更新となります。
ちゃんと元気に楽しく生きてますよ(笑)
今日から山口県宇部市に来てます。
やっぱり本州は寒いね〜!!
しっかり体を暖めて練習&試合に臨まねば!
準備が凄く大切ですからね。
今週の試合は非常に素晴らしいチャレンジが出来ます!
自分達にしか得られないこのステージを楽しみながらチームとして戦いたいと思います。
ここで力を出せなきゃ『男』じゃない!!
その為にも今日の練習を丁寧にプレイしたいと思います。
明日、明後日はぜひPCの前からパワーを送って下さい!
ではまたっ。
久しぶりの更新となります。
ちゃんと元気に楽しく生きてますよ(笑)
今日から山口県宇部市に来てます。
やっぱり本州は寒いね〜!!
しっかり体を暖めて練習&試合に臨まねば!
準備が凄く大切ですからね。
今週の試合は非常に素晴らしいチャレンジが出来ます!
自分達にしか得られないこのステージを楽しみながらチームとして戦いたいと思います。
ここで力を出せなきゃ『男』じゃない!!
その為にも今日の練習を丁寧にプレイしたいと思います。
明日、明後日はぜひPCの前からパワーを送って下さい!
ではまたっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
15:02
│Comments(7)
2012年11月19日
オリジナル
はいさ~い!!
一昨日、昨日とたくさんの応援ありがとうございました。
声援に後押しされて、球団新記録の10連勝を達成することが出来ました!
支えてくれている県民のみなさん、キングスファンのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ただ全然満足していないのでこれからも皆さんを元気に出来るようなパフォーマンスを表現していきたいと思います!
さて、話は変わってついに、待ちに待った優勝記念フォトブックが作れますよー。
選手のあんな顔やこんな顔が自分好みに合わせて、オリジナルフォトブックを手に入れることが出来ます!
キングスホームページから見れるのでみなさん、ぜひあの感動を思い出しましょう。
申し込み期限も11月いっぱいと短いのでお早めに~~!
ちなみに僕のフォトブックの一部を紹介します。







なかなかグッドチョイスだろ~(笑)
ではまたっ。
一昨日、昨日とたくさんの応援ありがとうございました。
声援に後押しされて、球団新記録の10連勝を達成することが出来ました!
支えてくれている県民のみなさん、キングスファンのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ただ全然満足していないのでこれからも皆さんを元気に出来るようなパフォーマンスを表現していきたいと思います!
さて、話は変わってついに、待ちに待った優勝記念フォトブックが作れますよー。
選手のあんな顔やこんな顔が自分好みに合わせて、オリジナルフォトブックを手に入れることが出来ます!
キングスホームページから見れるのでみなさん、ぜひあの感動を思い出しましょう。
申し込み期限も11月いっぱいと短いのでお早めに~~!
ちなみに僕のフォトブックの一部を紹介します。
なかなかグッドチョイスだろ~(笑)
ではまたっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
20:28
│Comments(13)
2012年11月12日
宮崎戦
はいさ~い!!
宮崎戦を2つ勝利し、連勝を「8」に伸ばすことが出来ました。
が、しかし、課題であるリバウンドに対してまだまだ執着心が足りなかった2戦でした!
まだまだ自分達には成長、または強くなれる要素があるので来週の大分戦はそこにチャレンジしていきたいです。
話は変わって、宮崎と言えばチキン南蛮!!
日本で初めてチキン南蛮を出したお店「直ちゃん」に行ってきました。

チキン南蛮ってタルタルソースを付けて食べるイメージがありますが、「直ちゃん」は秘伝のタレのみで頂きます。
ん~~~バリ旨!!!!
あの食に厳しい洋介の口から「これはヤバい。来て良かった」と絶賛してました(笑)
最後に昨日の試合30得点と大暴れした山内君のドヤ顔。

大分戦もきっとやってくれるのでみなさん「盛ちゃん」に注目です★
ではっ。
宮崎戦を2つ勝利し、連勝を「8」に伸ばすことが出来ました。
が、しかし、課題であるリバウンドに対してまだまだ執着心が足りなかった2戦でした!
まだまだ自分達には成長、または強くなれる要素があるので来週の大分戦はそこにチャレンジしていきたいです。
話は変わって、宮崎と言えばチキン南蛮!!
日本で初めてチキン南蛮を出したお店「直ちゃん」に行ってきました。
チキン南蛮ってタルタルソースを付けて食べるイメージがありますが、「直ちゃん」は秘伝のタレのみで頂きます。
ん~~~バリ旨!!!!
あの食に厳しい洋介の口から「これはヤバい。来て良かった」と絶賛してました(笑)
最後に昨日の試合30得点と大暴れした山内君のドヤ顔。
大分戦もきっとやってくれるのでみなさん「盛ちゃん」に注目です★
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
15:00
│Comments(8)
2012年11月05日
伊佐 勉AC
はいさ~い!!
もうすっかり秋晴れの天気になりましたね。
みなさん、体調管理には気をつけましょう!
さて、少し遅れましたが先週金曜日キングスのアジア人枠、ツトムネシア出身の「ムー・イサ」ACの43回目の誕生日でした。

キングスにとって非常に貴重なアジア人枠・・・・
じゃなくて、非常に貴重な存在です。
何が貴重かと言うのはシャイで口下手で有名な僕からは触れません!
とにかく「ムー・イサ」ACは素晴らしいんです。
方言や日本語も流暢だし、何ヶ国語喋れるんだろう・・・(笑)
本当に尊敬します!!!!
これからも変わらぬアドバイス&笑いをよろしくお願いします。
ハッピーバースデイ、「ムー・イサ」AC★
ではっ。
もうすっかり秋晴れの天気になりましたね。
みなさん、体調管理には気をつけましょう!
さて、少し遅れましたが先週金曜日キングスのアジア人枠、ツトムネシア出身の「ムー・イサ」ACの43回目の誕生日でした。
キングスにとって非常に貴重なアジア人枠・・・・
じゃなくて、非常に貴重な存在です。
何が貴重かと言うのはシャイで口下手で有名な僕からは触れません!
とにかく「ムー・イサ」ACは素晴らしいんです。
方言や日本語も流暢だし、何ヶ国語喋れるんだろう・・・(笑)
本当に尊敬します!!!!
これからも変わらぬアドバイス&笑いをよろしくお願いします。
ハッピーバースデイ、「ムー・イサ」AC★
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
10:03
│Comments(5)
2012年10月25日
高松遠征
はいさ~い!!
先週末の高松戦を2つ勝ち、4連勝で今週のホーム開幕戦を迎えることが出来ます。
もちろん開幕して今までの4試合よりも気持ちの入った試合をみなさんに届けられたらなと思っています。
沖縄のみなさん楽しむ準備は出来てますかー??
ということで高松遠征で色々と食巡りをしたのでみなさんに紹介します。
まずはかなり有名なうどん屋、通称「バカイチ」

ここは釜バターうどんがダントツの人気みたいです。
うどん風カルボナーラって感じでかなりまいう~!!!
はしごでお次は天ぷらが有名な「竹清(ちくせい)」

写メを見ての通り大行列!!!!
行列を強調する為に撮った写メがコスモリの頭がメインに見えて台無しやわ~(笑)
恥ずかしがり屋なのか目立ちたがり屋なのか分からんわ、まったく・・・
最後は一鶴(いっかく)

この骨付き鳥と鳥飯はマジうまっです。
沖縄に店舗出来たら絶対人気出るの間違いなし!!
という感じの食巡りでしたー。
最後に高松での盛久の口癖。
「高松来たら絶対太るぜ~」(笑)
ってあなた、言うほど食べてませんからね~!
今年の流行語大賞にノミネート・・・
されるかやー(笑)
ではっ。
先週末の高松戦を2つ勝ち、4連勝で今週のホーム開幕戦を迎えることが出来ます。
もちろん開幕して今までの4試合よりも気持ちの入った試合をみなさんに届けられたらなと思っています。
沖縄のみなさん楽しむ準備は出来てますかー??
ということで高松遠征で色々と食巡りをしたのでみなさんに紹介します。
まずはかなり有名なうどん屋、通称「バカイチ」
ここは釜バターうどんがダントツの人気みたいです。
うどん風カルボナーラって感じでかなりまいう~!!!
はしごでお次は天ぷらが有名な「竹清(ちくせい)」
写メを見ての通り大行列!!!!
行列を強調する為に撮った写メがコスモリの頭がメインに見えて台無しやわ~(笑)
恥ずかしがり屋なのか目立ちたがり屋なのか分からんわ、まったく・・・
最後は一鶴(いっかく)
この骨付き鳥と鳥飯はマジうまっです。
沖縄に店舗出来たら絶対人気出るの間違いなし!!
という感じの食巡りでしたー。
最後に高松での盛久の口癖。
「高松来たら絶対太るぜ~」(笑)
ってあなた、言うほど食べてませんからね~!
今年の流行語大賞にノミネート・・・
されるかやー(笑)
ではっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
12:11
│Comments(7)
2012年10月20日
ステップアップ
はいさ〜い!!
沖縄の天気はどうですかね〜??
高松の天気は快晴で僕にとっては絶好の試合日和です!
気持ちが高ぶってます。
高松戦には成がアメリカ挑戦の為、欠場ということで今いる日本人それぞれがステップアップできるチャンスです。
チャンスをモノに出来るか出来ないかは自分次第!!
しっかり準備をしてコートではプレーを楽しみたいと思います。
では朝のシューティングに行ってきます。
沖縄の天気はどうですかね〜??
高松の天気は快晴で僕にとっては絶好の試合日和です!
気持ちが高ぶってます。
高松戦には成がアメリカ挑戦の為、欠場ということで今いる日本人それぞれがステップアップできるチャンスです。
チャンスをモノに出来るか出来ないかは自分次第!!
しっかり準備をしてコートではプレーを楽しみたいと思います。
では朝のシューティングに行ってきます。
Posted by 与那嶺 翼 at
10:08
│Comments(9)
2012年10月10日
10月10日の記事
はいさ〜い!!
先週末の開幕戦は2連勝と、最高に良いスタートを切ることができました。
京都までわざわざ駆けつけてくれたファンのみなさん、沖縄からパワーを送ってくれたファンのみなさん、応援ありがとうございました!
今週は試合がないので、しっかりと来週の高松に向けて調整します。
そして高松戦良い結果を残して、再来週のホーム開幕戦を迎えたいと思います!
ではまたっ。
先週末の開幕戦は2連勝と、最高に良いスタートを切ることができました。
京都までわざわざ駆けつけてくれたファンのみなさん、沖縄からパワーを送ってくれたファンのみなさん、応援ありがとうございました!
今週は試合がないので、しっかりと来週の高松に向けて調整します。
そして高松戦良い結果を残して、再来週のホーム開幕戦を迎えたいと思います!
ではまたっ。
Posted by 与那嶺 翼 at
22:54
│Comments(8)